RBザルツブルク次世代のスター候補がスーパーゴール
RBザルツブルクのセカンドチームで、オーストリア2部に所属するリーフェリングはSVホルンと対戦し、そこでスーパーゴールが生まれた。 自陣深くのカウンターで、U20W杯ファイナリストのキム・ジョンミンからのパスを受けたこの選手は、左足で浮かしてプレスを華麗にかわすと、そこから一気に加速。スピードで1人抜いて得意の左足で決めた。 得点したのは、カリム・アデイェミ。先日、ドイツサッカー協会からフリ […]
RBザルツブルクのセカンドチームで、オーストリア2部に所属するリーフェリングはSVホルンと対戦し、そこでスーパーゴールが生まれた。 自陣深くのカウンターで、U20W杯ファイナリストのキム・ジョンミンからのパスを受けたこの選手は、左足で浮かしてプレスを華麗にかわすと、そこから一気に加速。スピードで1人抜いて得意の左足で決めた。 得点したのは、カリム・アデイェミ。先日、ドイツサッカー協会からフリ […]
オーストリア・ブンデスリーガは第4節が行われ、ザルツブルクはアウェイでザンクト・ペルテンと戦い、6-0で勝利した。 スタメンはこちら。 右SBに今季アヤックスから加入したクリステンセン、調子を上げてきているファン・ヒチャンがダカに代わって入り、ユヌゾヴィッチが出場停止から戻ってきた。奥川は前節の負傷交代によりベンチ外だった。 試合は序盤、ザンクト・ペルテンに決定機を作られるなど良い立ち上が […]
RBザルツブルクは、マリ代表MFディアディ・サマセクがホッフェンハイムへ移籍することを発表した。 契約は2024年までとなる。 サマセクには以前から多くのクラブの噂が飛び交っていたが、ここ数日でホッフェンハイムが獲得競争のトップに急浮上。そのまま正式に決まった。 サマセクについての詳しい記事はこちらから。
ドイツサッカー協会が毎年、優れたユース選手を表彰する「フリッツ・ヴァルター・メダル」にU-19部門からニコラス・キューン、U-17部門ではカリム・アデイェミが金メダルに選ばれた。 キューンはU-19までRBライプツィヒに所属していたウィンガーで、17/18シーズンにアヤックスへ移籍。現在はセカンドチームであるヨング・アヤックスでプレーしていると同時に、U-19ドイツ代表の10番である。昨季はヨ […]
『RMC』は、ザルツブルクのディアディ・サマセクがホッフェンハイムへ移籍すると報じた。 5年契約で移籍金は1400万ユーロ。明日メディカルチェックを受ける模様。 マリ代表の23歳は、レッドブル・グループのアフリカコネクションとして15/16シーズンにセカンドチームのリーフェリングに加入。翌年RBザルツブルクに昇格すると、ホールディングミットフィールダーとしてレギュラーに定着した。特に2シーズ […]
RBザルツブルクは、セビージャからオーストリア人DFのマキシミリアン・ウーバーを獲得したと発表した。 21歳の左利きCBとの契約は2024年まで。移籍金は約1200万ユーロと言われている。 ここ数日獲得の噂が流れており、RBザルツブルクにとっては無事実現した形だ。 ラマーリョの相棒としてレギュラーでコンスタントに出場することが期待される。
『Diario de Sevilla』は、RBザルツブルクがセビージャのオーストリア人CBマキシミリアン・ウーバーの獲得を狙っていると報じた。 記事によると交渉はかなり進んでいるようで、移籍金は約1200万ユーロになるという。実現すれば、RBザルツブルク史上最も高額な移籍金での加入となる。 ラピド・ウィーンのユースで育ったウーバーは、17/18シーズンにアヤックスへ移籍。初年度からコンスタン […]
『Bild』は、ブレーメンがブライトンのDFベルナルドの獲得に興味を持っていると報じた。 ブレーメンは元々、モナコのヘンリクスを狙っていた(RBライプツィヒも同様に)が、モナコ側がレンタルでの貸し出しには難色を示しており、交渉は進展していなかった。そのため、プランBとしてベルナルドに方針転換した形だ。 24歳のブラジル人は、14/15シーズンにレッドブル・ブラジルに加入。その後RBザルツブル […]
RBライプツィヒとRBザルツブルクは、デンマーク1部のリンビーBKに所属するフレデリック・ヴィンターを狙っているという。 18歳の左利きCBであるヴィンターは、昨季終盤からトップチームのスタメンに定着。すでに開幕している今季のリーグ戦では、全4試合にフル出場している。 RBライプツィヒは、ナーゲルスマンの採用する3バックシステムの真ん中を担える人材、つまりホッフェンハイム時代のケヴィン・フォ […]
深夜で観戦出来なかった人や、試合を見直したい方は是非。