「Red Bull Street Style World Final 2012」優勝者で、現在はレッドブル・アスリートであるフリースタイルフットボーラーの徳田耕太郎さん。人気サッカーゲーム『FIFA20』のVOLTAモードにも収録されており、日本人で最も有名なフリースタイルフットボーラーと言っていいだろう。そんな徳田さんは今回、YouTube活動を本格的に始めることを明かした。 チャンネル自体は9 […]
新型コロナウイルスの影響で世界の様々なイベントが中止、延期となっている今日。サッカー界も例外ではなく、世界中でリーグ戦がストップしている。そんな中、リアルで出来ないならバーチャルの世界でサッカーをしようということで、人気サッカーゲーム『FIFA20』の大会が開催された。 マッチデイ収入に頼る下部リーグを守るため 大会名は「Ultimate Quaran-Team」。莫大な放映権収入があるプレミアリ […]
ニューヨーク・レッドブルズは、今シーズン使用するユニフォームを発表した。 「ダークモード」ユニフォームとしてクールな黒色デザインが採用された。動画の最初が、昨年まで使われていたアウェイユニフォームだったため、位置付けとしては2ndユニフォームになると思われる。 また、このユニフォームの着用モデルには、選手だけでなく人気プロゲーマーのNinjaも起用された。 彼はレッドブル、adidas両方とスポン […]
レッドブルは、リヴァプール所属のイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドとレッドブル・アスリート契約を結んだと発表した。 6歳からリヴァプール一筋のアーノルドは、21歳にしてすでにCL優勝とW杯ベスト4の実績を持つ世界有数の右サイドバック。今季もプレミアリーグ首位を快走するチームの主力だ。 レッドブルはRBライプツィヒやザルツブルクのようなクラブを保有するだけでなく(表向きザルツブ […]
レッドブルがトップパートナーを務めるJ1のセレッソ大阪は、9月の川崎フロンターレ戦をレッドブル・サポーティングマッチとして開催した。その様子はこのサイトでも以前お伝えした通り。 今回、その時に撮影されたレッドブル・アスリートvsセレッソ大阪のフリースタイル対決の動画がセレッソ大阪公式YouTubeチャンネルに投稿された。 レッドブル・アスリートからは世界的なフリースタイルフットボーラーのセアン・ガ […]
再来週に発売される人気サッカーゲーム「FIFA20」。ヘビーユーザーは、新しいシリーズが発売されるタイミングで気分転換(?)も兼ねてコントローラーを新調する人も結構いたりする。 FIFAのプロゲーマーであるボラスもその1人だ。彼は先日、自身のTwitterで新たなコントローラーを公開した。 レッドブルがサポートしているボラスだけにレッドブル仕様のデュアルショックに。レッドブルからプレゼントされたの […]
レッドブルがトップパートナーとしてスポンサー契約を結ぶセレッソ大阪は、昨日の川崎フロンターレ戦をレッドブル・ジャパンのサポーティングマッチとして開催した。 そのため、この日は様々なイベントなどがレッドブル仕様となった。 まずは、セレッソ大阪のスターティングメンバー紹介VTRがレッドブルとの特別コラボに。その一部がこちら。 最初は、セレッソのエースナンバー8を背負う柿谷曜一朗。レッドブルを飲んで、左 […]